バンコクエアウィズの旅ブロガー募集で頂いた航空券で行って来たモルディブ旅行のブログ更新はこれで最終回になりますが、モルディブでの過ごし方を紹介します。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhM7oPBuX9NeBgfQ2fMmo4PVvTqT_jTrXBH_yVB5CbAaOfnbwIuhbzVkY-JUKIEuXSulnbMbzIBV9WmY-jO1YDsxIC0CNR_dJWb9c7YVXXcL2wguWyssW4_dJJZqwW2jMokvDqSSubsOnQ/s640-rw/IMG_2626.JPG)
滞在したのはコクーンモルディブという2016年暮れにできた新しいリゾートです。
コクーンモルディブ(COCOON MALDIVES)の詳細は下記の記事をご参照ください。
バンコクエアウェイズで行くモルディブ旅行! コクーンモルディブ(COCOON MALDIVES)徹底レビュー
当初は、何もせずにゆったりするつもりが、海で泳いだり、ご飯を食べたり、いっぱい寝たりとせわしなく過ごして来ました。(ん?全然せわしなくない?)
最近、リゾート滞在中に一番幸せを感じるのはホテルでゆっくり朝まで寝たり、プールサイドやビーチで波の音を聞きながら寝ることです。
結局、寝ることがメインですが、家で寝るのとは満足感の桁が違います。
リゾート地ではリゾート慣れした欧米の方達の過ごし方がすごく参考になります。
みなさん、朝ごはんはゆっくり食べて日中の暑い時間はプールサイドやビーチで本を読んだり昼寝をして、日が落ちてくると海に入って泳いだりしています。
今回のモルディブ旅行の総集編として4泊5日の過ごし方を紹介したいと思います。
あとは、島内を散策して、ご飯を食べて移動の疲れを取るために早めに寝ました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjEEsw6BoSRy7UXXYXlHIr60dLRr-RcRe5xE4VGqdaHupzMbYbF6lHcUApNGPbp9_h5o2pp4i8uMGGET1eMgRLqXOSTrF8iHUR0KHMKYEYog9ixTwLOjINwtAhGiW8XyX_AFetSaADtUiY/s640-rw/IMG_2227.JPG)
午後は、部屋の前のビーチチェアで本を読んだり、ブログを書いたりしながら時折シュノーケリングをして過ごしました。この瞬間が最高に幸せな瞬間です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhDH8FKtvtgG6EymrE1h5H_aXDlq9uKaCzQmfkqC51B0SCEOwPSftWE6kyuOkjATo2tT_BKNdKpyb5VDywfZgxcpWTZ2nb7x3ugTVecDhAiot4oqhlLATxgG0P3iUUAPltAx6U_RMjJrlM/s640-rw/IMG_2429.JPG)
部屋の前は、魚影は薄いですが、小さなマンタを見ることができました。残念ながら近づいたら逃げられてしまい、写真は撮れませんでした・・・
また、ポツポツとある珊瑚には可愛らしい綺麗な魚が住み着いていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj55AHCzOsQ8KdxvAAXjVtW49dGEYTAEMY-4ptgdC0GYuMj5ZVDi9D1kK1wzlyZkm37sFj3s8TeiuSm93POuVNUPb1xt5L45hYiuD5tzLra0eQM62pBIQR7hFFPYyXAwMGP2woTawoL4tQ/s640-rw/IMG_2638.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeVX538YXJezTh_86ztMxJUkV_y2LUapgZGA4gieOMV93QJI6PcsJ9ew82A1r_3H6H2TcL6xtmGRa67n1i7Z4o5j3vUiB6jWVSKq6YMrbAl2TynKFq4-ENRmfIdHzulwG7fIg7l6HIod0/s640-rw/VIRB0536.jpg)
その間、子供はビーチで貝殻を集めていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjnkt2zxzyHRZXAqWsVanmyEBFcgiRZQvVTHlIGIiCHX1R-6E4ogPJrB4ALl6CZtnxDiHrKJsbWes7UpKxY6nttEbmfbNYNAUa_PMJwU3qQoatt8OfMz-y4vhTgP7y5Dx5mIYuXIZz7Y58/s640-rw/IMG_2522.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEinTAu-Wsxtfrqy_NtB5qNOM42e5RZHA3vtT-RL6los4ImiFFp8lh69CILhPco5Fk5Jzr-mzt2T6ieMffNC0MAgRvWvQlceGuNSLkGZzMV4RNUPPYWwZrQN6adKJgieNdRbb_EAIrLbzmI/s640-rw/VIRB0023.jpg)
午後は無料のシーカヤックを借りて、水上コテージ周辺を散策しつつシュノーケリングをしました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRIVxidZvrUVKnG8LckBaXjJA6zpcfa0ZJ44zSqhChhlxHN_QsnwJ8jmwidH3elJUJZu7j97HftzotHqPXL0-uNdUrRP_Rv-0ybr3xFghkRS9KaDYIoxagAGqGvvLNqE_5xioOssXmnls/s640-rw/IMG_2632.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg3lE3DFV6pQTsbGzBKd7XLB0RrXiYU7yarH0jNgb3YvplOKauKaukuQ0Csawwj_4A8MlHbX0gE7kAZ79efQtNRvI8-7IU-nXBqrAayWYlH8vNiQZDWgyQmMfwD1omXqbGdZKksM99CUnA/s640-rw/IMG_2629.JPG)
本当に最高の海の色でした!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhpXtJ2ITxvPoPYu81wNaT2ucWNvYRLihyNOXRVf1biA71LIjW0LEFHLu3GuiYJuiiDphEarvy8e7VzxoEe0dCMa81TymsAdMEgkEypEoSKEQwtY_AnD5YJcinR5fzFJonk0DL7f6ja0Po/s640-rw/IMG_2628.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjghyduqn-Pqfs_jDtJTcM-DLwKdcItexz4Pq2QtetDEbs3v2L-LrEVWhYG-qOgMzABkjZLF_OnUQO-PjUAp34tabyNL8duy5g1BoNOwfw_y2wxoelQ0NpZV_Iyw1q9F0x4dM_D63FLXrI/s640-rw/IMG_2630.JPG)
シュノーケリングは、水上レストラン(マンタ)の周辺が一番魚が多く楽しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiE-GM0sMAfrmHbGZuD1BGjbhKtiVFRuLqJZInjYydE-NW_liTWxBkGjmhzYj2ASjoaCRVTRRZ_TmKvxPw5fGOq-v6jb_xzr4P1FBrITVsXBLMUdbavh6DD4e_UTjk378cOTmLB5FiORhU/s640-rw/VIRB0445.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi4dYyL5efn4DkLchnku_78KWJwks1T2abGPlQCULdHP-hOXC0J1Zv4CDFcskqRMgBP7OLy_YQkutMXFLXPGSF36jL0BZEgi1XJyCftQPvEZMv_wSINJWQ6LWJBmzcZXrrbWxE4icBnkug/s640-rw/IMG_2500.jpg)
こんな可愛いやつもいました♪追いかけましたが、泳力で負けました・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgNpUlvZowYQLdzxjn4dc2jdgCbDwDnmPwTLFGDKe2X9v9TjFCJUo8YxqCaR3hCwsvjlLSf_UXu_7r4_EipE4tMKJ9Efh8xd_NoE-DEKSjyi-zDXM2BfrdHo6mFKWryMARPDrXnnpkY7gI/s640-rw/VIRB0514.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGORqtIyFurh-rg0SZ4CVeUjLuSyARi7MenaLcCUE-kAfluLGmjdmqdT0uNcnyM5M3SXLDX4tkrSN3U1c8Jbw6Od3YmonELSJqjns7Uy4SGKM4UqQE3MJBlyPXycYCwN5k3fX24AW2wAQ/s640-rw/IMG_2495.jpg)
その後はプールサイドで子供が遊んでいるのを見守りながら寝て過ごしましたzzz
夜は夜空を見ながらビーチ沿いを散歩です。北斗七星の位置がすごく低かったのが印象的でした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXwZ40ZTl0YLSXz2mxN_vzS_IFHsqwPMQ3Tygy6HhYYDdsOKCLUmrGX6pZnUbcfbT75mcwJGYjZswyv5MIRzVFtQ6lTJppdSiFkDk-5_Gz6Q7iEwkFrntFWUBjmz36jEslRK9_wp2SrQo/s640-rw/IMG_2625.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8G8cB8X7YzEWQuGvUNBewEu4awGCvnBG_W2GH9vF9rcVJSy8zH6l9GMGDxC0PGBsHW6JAHOvmC-rtXK16we00C7qcVOJJbAYc9DNxYLgNETecXJwPhNoeTxD8mxsxAwN95TTxLlqNtQQ/s640-rw/IMG_2577.JPG)
水上飛行機の出発は11時と遅めだったので、朝から水上スキーをしようかと思ったんですが、結局、朝ごはん食べたりしていると、荷物のピックアップが9:45に部屋まで来ることになっていたので、時間がなくなり部屋の前のビーチチェアで時間まで寝て過ごすことにしました。(そして、本当にぴったり9:45にピックアップに来ました。どうせ時間通りに来ないだろう・・・と全然期待してなかっただけに驚きました・・・)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgVDGiVzK6tVuX9GbLX436KcFKgNWYz-SAnG89NtixlhYC2IiDs4pjpY_QL0-PCZ4uMMxJcOD6Z_VC9kfifuqBPInKc_-CfTkUnLQPF9QKCLPXym_Jur1B-wNh4xoGDqzuqrXyVxFb1JbA/s640-rw/IMG_2635.JPG)
水上飛行機に一緒に乗った方は私たちの飛行機より先に出発した便だったみたいで、さらに危機的状況だったみたいです(笑)
滞在したのはコクーンモルディブという2016年暮れにできた新しいリゾートです。
コクーンモルディブ(COCOON MALDIVES)の詳細は下記の記事をご参照ください。
バンコクエアウェイズで行くモルディブ旅行! コクーンモルディブ(COCOON MALDIVES)徹底レビュー
当初は、何もせずにゆったりするつもりが、海で泳いだり、ご飯を食べたり、いっぱい寝たりとせわしなく過ごして来ました。(ん?全然せわしなくない?)
最近、リゾート滞在中に一番幸せを感じるのはホテルでゆっくり朝まで寝たり、プールサイドやビーチで波の音を聞きながら寝ることです。
結局、寝ることがメインですが、家で寝るのとは満足感の桁が違います。
リゾート地ではリゾート慣れした欧米の方達の過ごし方がすごく参考になります。
みなさん、朝ごはんはゆっくり食べて日中の暑い時間はプールサイドやビーチで本を読んだり昼寝をして、日が落ちてくると海に入って泳いだりしています。
今回のモルディブ旅行の総集編として4泊5日の過ごし方を紹介したいと思います。
4泊5日モルディブでの過ごし方@コクーンモルディブ
リゾートに宿泊する場合、できるだけ3泊以上するようにしています。というのも、移動日は世話しないので2泊だと実質遊べるのは1日だけになってしまい、物足りなく感じます。
今回は、4泊5日だったんですがせっかくなのでもう一泊くらいすれば良かったです。
また、普段は滞在中の食費を抑えるために、朝食は遅く食べて、お昼は軽食または抜いて、夕食を早く食べることが多いですが、今回は3食共に食べ飲み放題のフルボードプラスというプランだったので、食事には困りませんでした。
帰るときに隣のロシア人のおじいちゃんに挨拶したら「え、お前たち4日くらいしかいなかったんじゃないの?もう帰るの?」的なことを言われましたw
欧米の方は、ロングバケーションで長期滞在して、本当にリラックスしていて、休暇の過ごし方がうまいなといつも思いますが、私はあれもこれも気になってしまい、なかなか同じように時間を使うことができません。
今回はどうだったでしょうか?私たちの4泊5日モルディブ滞在記を時系列で紹介したいと思います。
1日目 モルディブへ移動→ちょっとテンションの下がる曇り・・・
初日は、朝に自宅を出てバンコクエアウェイズでバンコクからモルディブの玄関口であるマーレ国際空港まで移動します。
そして、マーレから宿泊したコクーンモルディブまでは、水上飛行機で移動しました。
到着した時は曇りでちょっとテンションが下がりましたが、雨が降ることはありませんでした。
その日は、まず部屋で休んだ後に18:30から水上レストラン付近で「魚への餌やり」があるということで、見に行って来ました。
ちょっと引くくらいの魚が寄って来て、投げ入れられた魚の切り身は一瞬で消えて無くなりました・・・これって共食いだよねと思いながら、子供には決して言わずに眺めてましたw
ちなみに、後日水中から撮影したらこんな感じで、美味しそうな魚が一杯います(笑)
2日目 無料のシュノーケリングツアーに参加
2日目は、朝ごはんを食べてからコクーンモルディブで無料で開催されている、シュノーケリングツアーに参加する予定だったんですが、寝すぎてしまい9時の部は参加できずに11時から参加して来ました。
結構波が強くて、子供は速攻ギブアップ、私もフィンを持ってこなかったので強い流れには勝てず、早々に切り上げましたが短時間でもウミガメを見ることができました。
後日フィンを持って来てリベンジしようと思いましたが、リゾート周辺のラグーンのシュノーケリングで満足してしまい、結局参加することはなかったです。
外は波が高いですがラグーン内は天国のような景色が広がっています。
午後は、部屋の前のビーチチェアで本を読んだり、ブログを書いたりしながら時折シュノーケリングをして過ごしました。この瞬間が最高に幸せな瞬間です。
部屋の前は、魚影は薄いですが、小さなマンタを見ることができました。残念ながら近づいたら逃げられてしまい、写真は撮れませんでした・・・
また、ポツポツとある珊瑚には可愛らしい綺麗な魚が住み着いていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj55AHCzOsQ8KdxvAAXjVtW49dGEYTAEMY-4ptgdC0GYuMj5ZVDi9D1kK1wzlyZkm37sFj3s8TeiuSm93POuVNUPb1xt5L45hYiuD5tzLra0eQM62pBIQR7hFFPYyXAwMGP2woTawoL4tQ/s640-rw/IMG_2638.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgeVX538YXJezTh_86ztMxJUkV_y2LUapgZGA4gieOMV93QJI6PcsJ9ew82A1r_3H6H2TcL6xtmGRa67n1i7Z4o5j3vUiB6jWVSKq6YMrbAl2TynKFq4-ENRmfIdHzulwG7fIg7l6HIod0/s640-rw/VIRB0536.jpg)
その間、子供はビーチで貝殻を集めていました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEinTAu-Wsxtfrqy_NtB5qNOM42e5RZHA3vtT-RL6los4ImiFFp8lh69CILhPco5Fk5Jzr-mzt2T6ieMffNC0MAgRvWvQlceGuNSLkGZzMV4RNUPPYWwZrQN6adKJgieNdRbb_EAIrLbzmI/s640-rw/VIRB0023.jpg)
3日目 ドルフィンクルーズに参加
この日の午前中は、初日に予約しておいたドルフィンクルーズに参加です♪
本当に最高の海の色でした!
シュノーケリングは、水上レストラン(マンタ)の周辺が一番魚が多く楽しかったです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiE-GM0sMAfrmHbGZuD1BGjbhKtiVFRuLqJZInjYydE-NW_liTWxBkGjmhzYj2ASjoaCRVTRRZ_TmKvxPw5fGOq-v6jb_xzr4P1FBrITVsXBLMUdbavh6DD4e_UTjk378cOTmLB5FiORhU/s640-rw/VIRB0445.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi4dYyL5efn4DkLchnku_78KWJwks1T2abGPlQCULdHP-hOXC0J1Zv4CDFcskqRMgBP7OLy_YQkutMXFLXPGSF36jL0BZEgi1XJyCftQPvEZMv_wSINJWQ6LWJBmzcZXrrbWxE4icBnkug/s640-rw/IMG_2500.jpg)
こんな可愛いやつもいました♪追いかけましたが、泳力で負けました・・・
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgNpUlvZowYQLdzxjn4dc2jdgCbDwDnmPwTLFGDKe2X9v9TjFCJUo8YxqCaR3hCwsvjlLSf_UXu_7r4_EipE4tMKJ9Efh8xd_NoE-DEKSjyi-zDXM2BfrdHo6mFKWryMARPDrXnnpkY7gI/s640-rw/VIRB0514.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgGORqtIyFurh-rg0SZ4CVeUjLuSyARi7MenaLcCUE-kAfluLGmjdmqdT0uNcnyM5M3SXLDX4tkrSN3U1c8Jbw6Od3YmonELSJqjns7Uy4SGKM4UqQE3MJBlyPXycYCwN5k3fX24AW2wAQ/s640-rw/IMG_2495.jpg)
その後はプールサイドで子供が遊んでいるのを見守りながら寝て過ごしましたzzz
夜は夜空を見ながらビーチ沿いを散歩です。北斗七星の位置がすごく低かったのが印象的でした。
北斗七星の位置がすごく低い!そして、なんちゃって満月が撮れた♪#rx100m3 pic.twitter.com/Kk3H0ZvG76— やまと丸 (@lehman_miler) 2017年7月3日
4日目 シーカヤックでサンドアイランドへ
この日は何もアクティビティを入れず、プールやビーチで遊ぶことにしました。
結局、朝から夕食までずっと、プールサイドかビーチで過ごして部屋に戻ることはありませんでした。
コクーンモルディブにはラグーンの沖の方に、砂でできたサンドアイランドがありそこでランチをする有料ツアーも開催されています。
この日もシーカヤックを借りて、そのサンドアイランドにシーカヤックで行って来ました。
この日もシーカヤックを借りて、そのサンドアイランドにシーカヤックで行って来ました。
一生懸命シーカヤックを漕いでサンドアイランドに着くと、ちょうど水上飛行機が着陸するタイミングで離発着を目の前で見ることができました。
この日は、島の南西端でサンセットを見て来ました。ここではカクテルが振舞われていて、夕日を見ながらカクテルを飲むことができます。(料金は請求されなかったので多分無料です。)
旅行最後の夜は小学生の頃に感じた夏休みが終わる直前のような気持ちで、なんとも寂しくなります・・・
翌日の出発に向けて、持って来た海で遊ぶ道具を洗ったり、徐々に片付けを開始しました。
翌日の出発に向けて、持って来た海で遊ぶ道具を洗ったり、徐々に片付けを開始しました。
5日目 ハラハラドキドキの最終日
朝から、ビーチで二度寝です(笑)
そして、早めにパッキングを済ませました。
最後に、モルディブの海と太陽の光を存分に浴びます。
家族はスタッフの方にカートでいろんなところに案内してもらったみたいです。
30分遅れで水上飛行機が到着しましたが、水上飛行機が出発する時点で国際線の出発まで1時間40分ほどです。コクーンモルディブからマーレ国際空港までは30分のフライトで、そこから空港内の移動を含めれば1時間前の到着は絶望的な状況です。。
リモワがしっかり積み込みされているのを確認して出発です。
最後に、もう一度しっかりと海を目に焼き付けます。
いよいよ出発です・・・、この時点では国際線に間に合うかドキドキ・ハラハラでした。
間に合わなかったら、フルマーレでもう一泊できるかな?という楽観的な考えが片隅にあったのは内緒です。。。
間に合わなかったら、フルマーレでもう一泊できるかな?という楽観的な考えが片隅にあったのは内緒です。。。
結局、チェックインカウンターに到着した時点では1時間を切っていましたが、問題なく荷物も預けることができました。とりあえず、ホッと一安心です。
水上飛行機に一緒に乗った方は私たちの飛行機より先に出発した便だったみたいで、さらに危機的状況だったみたいです(笑)
そして、バンコクエアウェイズのPG712便ほぼ定刻に出発しました。
最後には機内から素敵な夕焼けも見ることができました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgC9kMWp8jxEJRx8HAf5j4hao1A-DzpK6Ug9snR6BDAgLCJHea1VwsjluTt31H3LovoofyqXW-0P21wzD_ic9NgXqu9Z8AXUq0Lu6q-NEWXSxzhrZEV26uPDyizVnRdCwIfi4oCIxJd5NM/s640-rw/IMG_2623.JPG)
今回の旅行は、モルディブの雨季だったので、天候が心配でしたが、波風は若干強かったものの結局雨は一瞬降っただけで、、素敵なモルディブの海を堪能することができて良かったです。
今回の旅行は、モルディブの雨季だったので、天候が心配でしたが、波風は若干強かったものの結局雨は一瞬降っただけで、、素敵なモルディブの海を堪能することができて良かったです。
終わりに
今回はバンコクエアウェイズ様の旅ブロガー募集企画で、モルディブ行きの航空券をもらい行って来ました。
昨年はJALマイルを使ってバンコクエアウェイズでモルディブに行って来て、また絶対に行モルディブに来たい!!と思っていましたが、まさかこんなに早く再訪することができるとは思ってませんでした。
最後になりましたが、本当にバンコクエアウェイズ様ありがとうございました。家族ですごく素敵な思い出を作ることができました。
モルディブにはハマってしまったので、いつになるかわかりませんがまたぜひ再訪したいです!
コメント